モンハンってどんなゲーム?女性でも楽しめるゲーム?初プレイレビュー

ゲーム関連

モンスターハンターのニンテンドースイッチソフトが登場しました!
その名も「モンスターハンターライズ」です。

発売されるやいなや、Amazonのゲームランキングにトップに躍り出ました。

モンハンは難しい、玄人向けのゲームという印象でした。
自分はゲームは好きですがとても下手くそなので二の足を踏んでいましたが、この度はじめて購入してみました。
実際にプレイしてみた感想をレビューしていきたいと思います。

この記事はこんな人におすすめ

・アクションゲームが苦手なライトゲーマーさん
・モンハンやったことないけど気になっている人
・購入を迷っている人

スポンサーリンク

モンハンってどんなゲーム?

まったくご存じない方向けに超ざっくり説明してみたいと思います。
私も買ってプレイするまでまったく知りませんでした。

わたし
わたし

とにかくモンスター倒すゲームやんな?それしか知らんけど。
流行ってるからやってみたい

その通り、モンスターを倒すゲームです。殺生が苦手な人は倒さずに捕獲もできます。
 

ただ、ポケモンと違って一匹のモンスターがとても強いのであの手この手を使って試行錯誤して倒さなければいけません。

マルチプレイで倒す


友達や野良プレイヤーと一緒に狩りに出かけることもできます。
プレイに自信がない人は強い友達を誘ってにおんぶにだっこで助けてもらいましょう。

前作をプレイしている人はさすがに上手いです。

友達と連携プレイ
わたし
わたし

通話繋ぎながらわいわいモンスター討伐しにいくの楽しい

最大4人まで同時プレイが可能です。

一緒にプレイする友達が居なくてもオンラインで野良ユーザーに助けてもらうこともできます。安心してください。

もちろん一人でクエストを進めることも出来ますので、オンライン苦手…という人は一人で黙々とプレイすることも可能です。

武器や防具を強化して倒す(捕獲する)

色んな素材を集めて武器や防具を強化して、強い装備を作ってモンスターを殴りに行きます。

なんか細かい素材がいっぱいあるけど、ちまちま集めて強武器作るの楽しい

武器が14種類もあるのですが、さらに色んな属性の武器を作ることができます。種類が豊富すぎてどの武器つくるか、ワクワクします。

最近モンハンを始めた女子のお友達はライトボウガンという遠距離武器を使っていました。

モンスターに近寄らなくてもいいから怖くないのだとか。

スタイルによって色んな武器を持てるのもいいところですね。

技を練習して倒す(捕獲する)

武器にそれぞれコンボ技があるので、練習して強い技を出して大ダメージを与えて倒しにいきましょう。

わたし
わたし

ZR+X+ZA+X…え?どれだっけ?

なんかわからんけど楽しい!全然覚えられんけど!

ぶっちゃけライトゲーマーにモンハンは難しい?つまらない?

今作から初めてモンハンプレイしてみました。
※当方ゲーム下手です。アクションゲームはスプラトゥーンしかやりません。それもずっとランクはA帯です。

まあーーーー難しいです。

ストリートファイターとか(古い)アクションゲームが得意な人はすぐに没入できると思います。

もうアラサーになってくるととにかく記憶力が無さすぎて操作が覚えられない。

最初はどこになんのボタンがあるのか全然わかりませんでした。
回復すら出来ずに死を迎えます。

やっていくうちに覚えられるんですが、それまでに何度か挫折しかけました。アクションゲームに苦手意識がある方は、ちょっと気を付けた方がいいかも。

あと、画面が綺麗すぎるのでけっこう酔います
視点をくるくる変えないといけないので…

翔蟲と呼ばれる蟲を使った空中アクションがあるのですが、これ使って
壁登ったりしてると酔います。
あとこのアクション操作が単純に難しいです。私だけ?
初見ではチュートリアルすらも全然クリアできませんでした。

ちょっと気になってるけど難しそうで二の足を踏んでいる、という方にはぜひ体験版から始めることをおすすめします!

いや、もう買ってガッツリ挑戦してみたい!という方は製品版をどうぞ。


(2021年4月6日現在)パッケージ版は現在Amazonでは売り切れてしまっているようです。出品者から購入になっています。

ダウンロード版はこちら。

ダウンロード版はかなり本体容量食うので(7.2GB)SDカードもセットで購入することをおすすめします。


スイッチやスイッチライトのままだと文字が小さくて読みにくいという方は、TVかゲーミングモニターを接続してプレイすることをおすすめします。

あと、別売りのプロコントローラーがあればなおいいですね。
※公式から発売されている純性のコントローラーです。

最初は付属のJoy-conでやってましたが、ガチャガチャしすぎて壊れそうだったのでプロコントローラーに変えました。

プロコンに変えてから入力の遅延もなくなり、少し操作も上手くなりました。


ガッツリやりこみたい!と思っている方はぜひプロコンもいっしょに用意してください。

まとめ

私もゲームは好きですが決して上手い方ではないので二の足を踏んでいましたが、まさかこんなやりこみ要素のあるゲームとは思いませんでした。

 
このソフト1本で3年間くらい平気で遊べそう。。。
だから熱心でコアなモンハンファンが多いんですね!納得しました。

キャラメイクもめちゃくちゃ細かくて楽しい。美人作りました

やればやるほど少しずつ強くなっていけるので、簡単なゲームと違ってやりがいや達成感をすごく感じることができます。

アプデもけっこう頻繁で嬉しいです。
すこしづつ強くなれるのが、本当に自分自身が修練を詰んでいる感じがして楽しいです。めざせベテランハンター!

少しでも気になった方は一緒にモンハンライフを楽しみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました