今年は年末年始、帰省しないしどこにも出かける予定が無いという方が
多いのではないでしょうか。
でも、1週間強くらいの冬休み、あまりにも暇すぎる…

年始バーゲンにも行けないなんて詰みだわ。

帰省も出来ないし、ゲームやるしかない…
そんな方向けにおうち時間を楽しめるようなおもしろいスイッチソフトを集めてみました。
友人や家族でワイワイ遊ぶ場合と、一人でまったり遊べるソフトを分けました。
暇つぶしに一人で遊べる!スイッチソフト3選
ルーンファクトリー4スペシャル
3DSソフトからの移植作品です。
筆者はこのゲームをやりこみすぎて3DSを破壊してしまいました。
ゲーム機を壊すぐらいハマってやってしまうゲームです。面白い!!!
「4」と銘打っていますがこの作品だけでひとつの物語なので安心して遊べます。
一言でいえば「ファンタジーライフRPG」なのですが、牧場物語に
ファンタジーRPGをくっつけたようなものと思ってください。
ファンタジーの世界で、自給自足生活をしながら暮らしていきます。
しっかり戦闘などもあるので、RPGが好きな方も楽しめます。
キャラクターが可愛く、恋愛結婚などのお楽しみ要素もあります。
男女共にバラエティに富んだ魅力的なキャラクターばかりなので、友達になったり
恋人になったり、一緒に冒険に出たり…とても自由で楽しいです。
時間泥棒なので、購入の際は覚悟してください。時間が溶けていきます。
こんな方におすすめ
- 長くひとつのゲームを楽しみたい
- がっつりRPGがやりたい
スーパーマリオ 3Dコレクション
歴代のマリオシリーズが3つ入ったオトクなソフトです。
・スーパーマリオ64
・スーパーマリオ サンシャイン
・スーパーマリオ ギャラクシー
が収録されています。
とくにマリオ64は、昔やったことがある!という方多いんじゃないでしょうか。
でもこの3タイトルだとマリオサンシャインが神ゲーです。
ポンプをつかったウォーターアクションが爽快でめちゃくちゃ楽しい。大人でもハマります。
こんな方におすすめ
- がっつりアクションゲームをやりたい
- ストレスがたまっているので爽快感のあるゲームがやりたい
Stardew Valley
※ダウンロード版です
カントリーライフRPGです。畑を耕したり釣りをしたり作物を育てたり…
牧場物語のようなゲームです。
こつこつした作業やほのぼのしたスローライフが好きな方に向いています。
インディーゲームなのでダウンロード版は1000円少しととても安いのですが、とても自由度が高く長く楽しめます。
ファミコンのようなドット絵が可愛くて癒されます。ゲーム内でやることが多いので
あっという間に時間がすぎてしまいます…。楽しいです!
こんな方におすすめ
- システムが簡単なゲームがやりたい
- コツコツした作業が好き
- レトロな雰囲気のゲームがやりたい
友達と家族と!年末に盛り上がるおすすめスイッチゲーム4選
友達や家族とオンラインでも遊べるゲームを集めてみました。
スカイプなどの通話できるアプリを繋いで会話しながらわいわいゲームしましょう!
Among Us

※ニンテンドーオンラインダウンロード販売
プレイ人数 4~10人
今めちゃくちゃ流行っているオンライン人狼ゲームがスイッチでも登場しました!
宇宙を舞台に、プレイヤーは「クルーメイト」と人狼役の「インポスター」になって船を探索します。クルーメイトは全てのタスクをこなせば勝ちですが、人狼役のインポスターはクルーメイトを妨害しつつ、クルーメイトを一人ずつキルしていきます。
友達が最低でも自分含めて4~5人以上必要ですが、年末年始暇な人を集めて遊びましょう!
盛り上がる事間違いなしです。
ルールはちょっと複雑なのでこちらの動画を参考にしてください。
チックタック:二人のための物語

※ニンテンドーオンラインダウンロード販売
プレイ人数:2人(一人につき1ダウンロード必要)
ふたりで協力しながら謎を解き明かす推理脱出アドベンチャーです。
お互いに協力しながら過去の世界から抜け出します。
スイッチの画面を見ながら行うので
通話アプリを使えばお互いに顔を合わせなくてもプレイできます!
メモをしっかり取りながら、お互いにヒントを出し合って協力して謎を解きましょう!
夫婦で楽しみましたが、大体2時間くらいしっかりかかりました。
楽しかったです!
世界のアソビ大全
プレイ人数 1~4人
世界の色々なボードゲームやトランプなど51種類が遊べるゲームソフトです。
麻雀や花札、トランプなどの古典的定番ゲームはもちろん、マニアックなボードゲームも
遊び方ムービーがついているのでルールがわからなくても楽しく遊ぶことが出来ます!
友達や家族と中々会えない中、誰とでも遊べるゲームで盛り上がれるのはいいですね。
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番! ~
プレイ人数 : 1~4人
サイコロを振り電車に乗って全国を回る定番すごろくゲームです。
おうち時間が増えたせいか、バカ売れしてるみたいですね…!
旧来の桃鉄のシステムをしっかり踏襲していて、懐かしいような、それでいて
アップグレードされたシステムがとても快適。
従来と違うのはやはりオンラインでみんなで遊べるというところ…!
やはりルールが単純なゲームはすごく楽しいですね。
地理の知識も身に付くので、小さいお子様にもおすすめかと思いきや、
ボンビーが出てくるとわりと喧嘩になるので、お子様と遊ぶときは気をつけてください。
まとめ
暇なおうち時間を、ひとりでも仲間と一緒でも楽しめるゲームを集めました。
一人でゆっくりゲームをして過ごすのもいいし、家族友人とにぎやかに過ごすのも素敵ですね。
おうちでまったり、素敵な年末年始をお過ごしください!
コメント